CONTENTS コンテンツ

少量危険物保管庫のサイズに合わせた専用棚(スチールラック)を製作します【製作事例】

少量危険物保管庫のサイズに合わせた専用棚(スチールラック)を製作します【製作事例】

【製作事例】少量危険物保管庫 塗料缶専用棚(スチールラック)

塗料保管用に導入した少量危険物保管庫の専用棚(スチールラック)を製作しました。
倉庫のサイズや保管量など、要望を全て満たした棚って市販品ではなかなか見つかりません。
また危険物保管庫で使用する場合は様々な基準や制約が発生します。

これらの悩みを解決できるオリジナルの棚を弊社で製作しましたのでご紹介いたします。

そもそも少量危険物保管庫ってなに?

『危険物』と聞いても「化学工場などで取り扱う物だから自分たちには関係無さそう」と思いがちですが、普段何気なく使用しているガソリンや灯油、塗料やシンナーなどは危険物に該当し、保管量によっては消防署への届出や許可が必要になる場合があります。

計算には『指定数量の倍数』という数値を算出し、倍数が1以上になると『消防法』の規制を受け、「消防署の許可」が必要になります。
倍数が1/5倍以上1倍未満(0.2)の場合は『少量危険物』に該当し、各市町村条例の規制を受け、「消防署への届出」が必要になります。

少量危険物保管庫で使用できる棚(ラック)には基準があります

少量危険物保管庫の場合でも、指定数量の倍数が1以上の危険物倉庫ほどではありませんが、様々な条件を満たしている必要があります。
保管庫内に設置する棚に関しても同じで以下のような決まりがあります。

(例)
・鉄製(不燃材料)で耐久性があるもの
・棚自体の転倒防止(アンカー止め、ボルト止めなど)
・保管物の転倒防止(チェーンなど)

これらの条件を満たしていないと消防署の指摘事項となる場合があります。

弊社が製作した専用棚(スチールラック)の特徴

今回は事前に既存の保管庫内部を測定し、それに合わせた仕様で設計製作しました。
基本的には一斗缶を保管する想定となっています。
主な特徴を以下紹介します。

1. 棚本体の転倒防止(ボルト止め)
2. 塗料缶転倒防止チェーン設置
3. 階段式仕様のため、中段の取出しもスムーズに
4. 1L缶・4L缶など小さい缶も保管可能な鉄板設置
5. 脚部は調節可能なため傾斜に合わせて設置可能

現場が使いやすく、基準も満たしている専用棚となりました。
消防署に確認を取りながら製作をしています。

要望に応じた製作を承ります

今回は塗料保管用の専用棚を紹介しました。

「既存の建屋にピッタリの棚(スチールラック)が欲しい」
このような要望にもオーダーメイドで対応可能ですのでお気軽にお問い合わせください。
細かい要望や塗装色の指定などにも対応いたします。

※指定数量の倍数が1以上の『危険物保管庫』の場合、新たに設置するなど変更を加える際には事前に消防署の許可が必要になります。耐震等の基準が厳しくなり、『構造計算書』等の作成・提出などが必要になります。


今回は弊社の用途に応じて一斗缶用の棚を作成しましたが、
その他「ある特定の用途に使いたい」などの要望があれば
一度お問い合わせいただければと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました。